
候補者一覧

下地幹郎61歳
- 無所属
- 非現職
- 前 衆議院議員(6期21年間)
- 元 内閣府特命担当防災大臣
- 郵政民営化担当大臣
- 沖縄開発政務次官
- 経済産業政務官
キーフレーズ
全てを賭けて、すべてを変える。
~日本の離れ小島「沖縄」の苦悩を、自らの力で解決する~
経歴
昭和36年8月14日沖縄県平良市(現:宮古島市)生まれ。
昭和59年3月私立中央学院大学卒業。
平成7年会社役員を経て、自由民主党沖縄県第1選挙区支部長就任。
平成8年第41回衆議院議員選挙で初当選。
平成12年第42回衆議院議員選挙で2回目の当選。
この間、沖縄開発政務次官・経済産業大臣政務官に就任。
平成17年第44回衆議院議員選挙において、沖縄県第1選挙区で3度目の当選(無所属)。
平成17年新たに「政治団体そうぞう」を結成し、代表を務める。
平成18年「政治団体そうぞう」の組織改変により「政党そうぞう」となる。
平成20年国民新党に入党。
平成21年4度目の当選、国民新党政調会長に就任。
政府税制調査会、国家基本戦略閣僚委員会に参加。
平成22年国民新党幹事長に就任。
成24年8月政党そうぞう代表に就任。
平成24年郵政民営化・防災担当大臣。
平成24年第46回衆院選で落選。
平成26年知事選に挑戦し落選。
平成26年第47回衆院選で復活
平成27年おおさか維新の会 政調会長に就任
平成28年日本維新の会 政調会長に就任
平成29年10月23日 衆議院議員6期目当選

佐喜真淳58歳
- 無所属
- 非現職
- 元宜野湾市議会議員(2期)
- 沖縄県議会議員(2期)
- 元沖縄県宜野湾市長
- (第16、17代)
キーフレーズ
危機突破!
私ならやる。実現する。
経歴
昭和39年8月9日生まれ宜野湾市真志喜出身。
沖縄県立普天間高等学校 卒 普天間高校野球部
千葉商科大学商経学部経営学科 卒 大学では空手部主将
8年間のフランス留学を経て、帰国後は旅行会社に勤務
2001年 宜野湾市議会議員選挙に出馬し、初当選。2期に渡り市議として活動。
2005年~2012年 沖縄県議会議員選挙に宜野湾市選挙区から出馬し、当選。2010年にも再選。
2012年2月 宜野湾市長選挙に自民・公明・新党改革3党の推薦を受け、出馬し当選。
2016年 宜野湾市長選挙に出馬、再選。

玉城デニー62歳
- 無所属
- 現職
- 元衆議院議員(4期)
- 沖縄市議会議員(1期)
キーフレーズ
誰ひとり取り残さない
平和で誇りある豊か
新時代沖縄
NEW ERA OKINAWA
さらに先へ!
経歴
幼少期 与那城小学校~与勝第二中学校~
学生時代 県立前原高等高校~
上智社会福祉専門学校卒業
福祉関連事務局 インテリア 音楽関係等
1980年代 福祉業職 内装業
1990年代 ラジオパーソナリティ タレント活動 司会業等
2002年9月 沖縄市議会議員(1期)
2009年8月 衆議院議員(4期)
2018年9月 沖縄県知事(現職・1期目)
\\他のコンテンツでさらに知る//